記事検索:  

吹奏楽部,【福岡県小郡市立三国中学校】と充実の合同練習 [2024年04月22日 13時55分00秒]
 本校吹奏楽部は,令和6年4月7日(日)10:05〜15:50,本校吹奏楽練習ホールを主会場に【福岡県小郡市立三国中学校吹奏楽部】をお迎えして合同練習を行いました。

 【三国中学校吹奏楽部】は,部員56名(2・3年生)と顧問の先生方が本校のスクールバス2台の送迎で来校されました。

1 【福岡県小郡市立三国中学校吹奏楽部・本校吹奏楽部の合同練習】
 (1) 日 時 = 令和6年4月7日(日)10:05〜15:50
 (2) 場 所 = 本校吹奏楽練習ホール(パート別練習=普通教室等)
 (3) 参加者 = 三国中学校吹奏楽部員56名(2・3年生)と顧問の先生方
           本校吹奏楽部部員32名(2・3年生)と顧問の先生方




歓迎=「ようこそ吹奏楽練習ホールへ」



歓迎=白板とホール



歓迎=白板



2 【歓迎セレモニー】(10:05〜10:10)
   歓迎セレモニーは,先ず本校吹奏楽部部長の甫立秋穂さん(3年生・Clarinet)が歓迎のあいさつをしました。次に,吹奏楽部顧問の内田貢先生から歓迎のあいさつと日程の説明がありました。そして,三国中学校吹奏楽部の生徒代表者からのあいさつ,最後に,三国中学校吹奏楽部顧問の森山直志先生からあいさつがありました。




あいさつ=三国中学校顧問の森山直志先生



あいさつ=三国中学校の生徒代表者



歓迎のあいさつ=本校部長甫立さん・内田先生(手前)




3 【本校吹奏楽部の歓迎演奏】(10:10〜10:30)
   歓迎演奏で本校吹奏楽部は,顧問の内田貢先生の指揮で2・3年生32名が演奏しました。
   演奏曲目は,@『カーペンターズ・フォーエバー』,A『アウディヴィ・メディア・ノクテ』,B『ハピネス』の3曲でした。



@『カーペンターズ・フォーエバー』演奏の場面



A『アウディヴィ・メディア・ノクテ』演奏の場面



B『ハピネス』演奏の場面



4 【三国中学校・本校吹奏楽部の合同練習】(10:45〜12:35)
   合同練習は,本校吹奏楽部員席の隣に同じパートの三国中学生が着席して行われました。指導は本校吹奏楽部顧問の内田貢先生が担当されました。全体の基礎練習の係は本校吹奏楽部の嶋田楓さん(3年生・Trombone)がしました。
  合同練習は,A場面=ロングトーン中心。B場面=セクションに分かれて。C場面=サウンド作りです。



A場面=ロングトーン中心。各場面とも指導者は内田先生(中央),係の嶋田さん



B場面=セクションに分かれて。



C場面=サウンド作りです。




5 【昼食・休憩】(12:35〜13:30)
   お昼ご飯は,三国中学校吹奏楽部の皆さんと一緒に食べました。


6 【三国中学校吹奏楽部の演奏】(13:30〜13:50)
   三国中学校吹奏楽部は,顧問の森山直志先生の指揮で2・3年生56名が演奏しました。
   演奏曲目は,C『もののけ姫セレクション』とD『フロンティア・スピリット』の2曲でした。
   ※本校吹奏楽部員は,前に出て聞きました。



指揮者=森山直志先生



【三国中学校吹奏楽部の演奏】



【三国中学校吹奏楽部の演奏】




7 【本校吹奏楽部の演奏】(13:50〜14:00)
   本校吹奏楽部は,顧問の内田貢先生の指揮で2・3年生32名が演奏しました。曲目はD『フロンティア・スピリット』の1曲でした。
   ※三国中学校吹奏楽部員は,その場に着席して聞きました。



D『フロンティア・スピリット』の場面



指揮者=内田貢先生



D『フロンティア・スピリット』の場面




8 【パート別練習】(14:10〜15:00)
   パート別練習は,普通教室等へ移動してパート別に練習を行いました。練習の曲目はD『フロンティア・スピリット』でした。



【パート別練習】,その1



【パート別練習】,その2



【パート別練習】,その3




9 【三国中学校・本校吹奏楽部の合同演奏】(15:10〜15:30)
   合同演奏は,本校顧問の内田貢先生の指揮で三国中学校・本校吹奏楽部部員88名が合同で演奏しました。合同演奏の曲目はD『フロンティア・スピリット』でした。



【三国中学校・本校吹奏楽部の合同演奏】の場面



指揮者=内田貢先生



【三国中学校・本校吹奏楽部の合同演奏】の場面




10 【本校吹奏楽部の演奏】(15:30〜15:40)
   本校吹奏楽部は,顧問の内田貢先生の指揮で2・3年生32名が,E『アンパンマンたいそう』を演奏し,演舞も披露して合同練習のフィニッシュとなりました。



E『アンパンマンたいそう』演奏・演舞の場面



E『アンパンマンたいそう』演奏・演舞の場面



E『アンパンマンたいそう』演奏・演舞の場面




11 【閉会セレモニー】(15:40〜15:50)
    閉会セレモニーは,先ず本校吹奏楽部部長の甫立秋穂さん(3年生・Clarinet)があいさつをしました。次に,吹奏楽部顧問の内田貢先生からあいさつがありました。そして,三国中学校吹奏楽部の生徒代表者からのあいさつ,三国中学校吹奏楽部顧問の森山直志先生からのあいさつがありました。最後はお互いに握手をしてあいさつを交わしました。



閉会行事=本校部長甫立さん・内田先生



閉会行事=三国中学校の生徒代表者



閉会行事=最後のあいさつ




12 【スクールバスで帰路へ】(16:00〜)
   本校のスクールバスで福岡県小郡市立三国中学校への帰路となりました。遠方からの日帰りの合同練習,大変お疲れ様でした。本校の皆さんは,手を振り,大きな声を出して,お見送りしました。



スクールバス駐車場にて



スクールバス駐車場から



スクールバスで福岡・三国中へ




13 【福岡県小郡市立三国中学校との合同練習】で一緒に練習した本校吹奏楽部の副部長のM崎萌衣さん(3年生・Clarinet)は次のように述べています。
  4月7日(日)に【三国中学校との合同練習】をさせて頂きました。
  基礎合奏から始まりパートレッスン,曲の合奏まで,濃い練習を一緒にすることができました。急遽でしたが,三国中学校の『もののけ姫セレクション』を聴かせていただきました。とても素晴らしく,びっくりしました。私たちも一層練習に励んでいきたいと思います!
  遠方からわざわざ来ていただきありがとうございました。隣で吹くことができて,とたも楽しかったです。大編成で吹く楽しさ,良さを感じられた1日でした。


14 【福岡県小郡市立三国中学校との合同練習】を終えて
 (1) 三国中学校の皆さんは,遠方からの日帰りの日程での合同練習でした。緊張感もあり大変だったと思われます。
 (2) お互いに挨拶を交わし,温かいコミニュケーションがとられた雰囲気の中での展開でした。吹奏楽の演奏の充実を目指して頑張っている姿が随所に見られていました。
 (3) 合同練習は,これからの各自の演奏の技を高めるのに役立つ良い機会になったと思われます。





吹奏楽部,【武岡中学校吹奏楽部】と充実の合同練習 [2024年04月18日 10時55分00秒]
 本校吹奏楽部は,令和6年4月2日(火)9:30〜16:30,本校吹奏楽練習ホールを主会場に【鹿児島市立武岡中学校吹奏楽部】をお迎えして合同練習を行いました。

 【武岡中学校吹奏楽部】は,部員25名(2・3年生22名と卒業生3名)と顧問の先生方が本校のスクールバスの送迎で来校されました。

 本校の内田貢先生は,昨年11月に本校へ就任されるまで,武岡中学校の吹奏楽部を12年間,指導されていました。
 その間,全日本吹奏楽コンクールへは令和元年から昨年10月の4回連続出場(令和2年は中止),全日本アンサンブルコンテストには今年3月に出場され『金管八重奏』は3年連続「金賞」を獲得されました。このように顕著な成果を残されました。今回の合同練習は,内田先生・武岡中学校の皆さん共に心から楽しみだったと思われます。

1 【鹿児島市立武岡中学校・本校吹奏楽部の合同練習】
 (1) 日 時 = 令和6年4月2日(火)9:30〜16:30
 (2) 場 所 = 本校吹奏楽練習ホール(パート別練習=普通教室等)
 (3) 参加者 = 鹿児島市立武岡中学校部員25名(2・3年生22名と卒業生3名)と顧問の先生方
           本校吹奏楽部部員2・3年生36名と顧問の先生方



歓迎=「ようこそ吹奏楽練習ホールへ」



歓迎=白板とホールの様子



歓迎=白板



2 【歓迎セレモニー】(9:30〜9:40)
   歓迎セレモニーは,先ず本校吹奏楽部部長の甫立秋穂さん(3年生・Clarinet)が歓迎のことばを述べました。次に,本校吹奏楽部顧問の内田貢先生から歓迎のごあいさつと日程の説明がありました。その後,武岡中学校の吹奏楽部の生徒代表者と顧問の先生からあいさつがありました。
   そして,今年3月20日(祝),群馬県高崎市で行われた第47回全日本アンサンブルコンテストに九州代表として出場の武岡中学校『金管八重奏』は3年連続「金賞」を獲得されました。そのメンバーが内田先生から紹介されました。おめでとうございます。



歓迎あいさつ=本校部長甫立さん・内田先生



武岡中学校=代表者のあいさつ



武岡中学校=全日本アンサンブルコンテスト「金賞」受賞者




3 【本校吹奏楽部の歓迎演奏】(9:40〜10:00)
  歓迎演奏で本校吹奏楽部の2・3年生36名が,顧問の内田貢先生の指揮で演奏しました。演奏は,@『プリンセス・イン・デイドリーム』とA『ハピネス』の2曲でした。



@『プリンセス・イン・デイドリーム』の演奏場面



A『ハピネス』のステージ



A『ハピネス』のステージ




4 【武岡中学校・本校吹奏楽部の合同練習】(10:15〜11:45)
   合同練習は,本校吹奏楽部員席の隣に同じパートの武岡中学生が着席して行われました。指導は本校吹奏楽部顧問の内田貢先生が担当されました。指導者の補助は全体基礎練習の係の本校吹奏楽部の嶋田楓さん(3年生・Trombone)がしました。
   合同練習は,A場面=全体練習で音を作るロングトーン,タンギングが中心。打楽器は別室で基礎打ち。B場面=金管セクションはリップスラー,木管はパートに分かれて,スケールやソノリテ。C場面=全員集まってバランス,ハーモニー,コラールでサウンド作りです。




A場面=金管・木管,打楽器は別室で基礎打ち。全場面とも指導者は内田先生(中央)・係は嶋田さん



B場面=金管セクション



C場面=全員集まって練習




5 【本校吹奏楽部の演奏】(11:45〜11:50)
   本校吹奏楽部は,顧問の内田貢先生の指揮で2・3年生36名が,B「2024年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より 課題曲T・行進曲『勇気の旗を掲げて』」演奏しました。


6 【パート別練習】(11:55〜12:30)
   パート別練習は,普通教室等へ移動してパート別に練習を行いました。




パート別練習,その1



パート別練習,その2



パート別練習,その3



7 【武岡中学校・本校吹奏楽部の合同練習】(12:35〜12:55)
   合同演奏は,パート別練習の成果を確認する意味から,本校顧問の内田貢先生の指揮で武岡中学校吹奏楽部員・本校吹奏楽部部員の参加者61名が演奏しました。


※ 【昼食・休憩】(12:55〜13:45)
   お昼ご飯は,武岡中学校吹奏楽部の皆さんと吹奏楽練習ホールで一緒に食べました。


8 【本校吹奏楽部の演奏】(13:45〜14:00)
   本校吹奏楽部は,顧問の内田貢先生の指揮で2・3年生36名が,D『アウディヴィ・メディア・ノクテ』を演奏しました。



D『アウディヴィ・メディア・ノクテ』演奏



D『アウディヴィ・メディア・ノクテ』演奏



D『アウディヴィ・メディア・ノクテ』演奏



9 【パート別練習】(14:10〜15:10)
   パート別練習は,普通教室等へ移動してパート別に練習を行いました。


10 【武岡中学校・本校吹奏楽部の合同演奏】(15:15〜16:00)
    合同演奏は,E『マードックからの最後の手紙』,F『世界に一つだけの花』,G『カーペンターズ・フォーエバー』の3曲を武岡中学校吹奏楽部員・本校吹奏楽部部員の参加者61名が,本校顧問の内田貢先生の指揮でしました。



【武岡中学校・本校吹奏楽部の合同演奏】



【武岡中学校・本校吹奏楽部の合同演奏】



【武岡中学校・本校吹奏楽部の合同演奏】




11 【閉会セレモニー・武岡中学校の生徒代表・顧問の先生方から謝辞】(16:00〜16:10)
   全ての日程が終了して閉会セレモニーでは,武岡中学校の生徒の代表者,顧問の先生から,心から感謝のお気持ちを述べられました。そして,本校吹奏楽部部長甫立秋穂さん(3年生・Clarinet),最後に本校吹奏楽部顧問の内田貢先生から合同練習のまとめとあいさつがありました。



武岡中学校=代表者あいさつ



出水中央高校=部長あいさつ



内田先生のまとめとあいさつ




12 【スクールバス等で帰路へ】(16:30〜   )
   そして,本校のスクールバスで鹿児島市の武岡中学校へ帰路となりました。



バスの駐車場へ



内田先生のお見送り



出水中央高校の皆さんのお見送り




13 【武岡中学校吹奏楽部と合同練習】で一緒に練習した本校吹奏楽部の部長の甫立秋穂さん(3年生・Clarinet)は次のように述べています。
   4月2日(火)は,武岡中学校の皆さんと合同練習をさせていただきました!
   顧問の内田先生が昨年まで武岡中学校で指導されていた関係で,今回は合同練習が計画されました。挨拶や返事がはきはきとしていて,演奏も一人一人がよく吹く中学生がとても多く,私達高校生自身もたくさん学ぶ機会にすることができました。
   また,本校の定期演奏会鹿児島公演への武岡中学校の友情出演の約束できる程,親睦を深めることができました。武岡中学校の皆さん,合同練習に来ていただきありがとうございました。今度は本校の定期演奏会鹿児島公演での武岡中学校の友情出演でお会いしましょう!


14 おわりに
 (1) 武岡中学校の皆さんは,昨年10月まで内田先生の指導を受けた皆さんです。再会がお互いに楽しみだったようです。
 (2) 最初は,堅い雰囲気でしたが,挨拶を交わし,自己紹介を進めで温かい雰囲気で練習が展開していました。
 (3) 内田先生のご指導の合同練習は,武岡中学生・本校生ともにお互いにスムーズに展開していました。短い時間でしたが,技を高めるのに良い機会になったと思われます。




吹奏楽部,【新入部員歓迎セレモニー】で華やかに演奏  [2024年04月13日 09時55分00秒]
 本校吹奏楽部では,令和6年4月9日(火)12:10〜12:30,本校吹奏楽部練習ホールで吹奏楽部の【新入部員歓迎セレモニー】を行いました。

 【新入部員歓迎セレモニー】は,吹奏楽部の新入部員とその保護者を温かくお迎えするセレモニーでしす。
 入学式を終え,学級のロングホームルームが終了して放課になった時間から始めました。新しく吹奏楽部に入部する皆さんとその保護者を吹奏楽部練習ホールへお迎えして開きました。

T【歓迎のあいさつ】(12:10〜12:15)
  新入生とその保護者が全員集合されたのを確認して,歓迎のあいさつをしました。
  先ず部長の甫立秋穂さん(3年生・Clarinet),次に,副顧問の山田龍之介先生,そして,顧問で指導者の内田貢先生から歓迎のあいさつがありました。最後に,部員2・3年生は全員が起立して礼をしてあいさつにかえました。ご出席の前特別顧問の松ヶ野正弘先生を内田先生が紹介されました。それぞれ温かい歓迎のことばが述べられました。

  今年度,新入部員は,平成17年に強化部に指定されてから数えて22期生になります。そして,吹奏楽部は強化部に指定されてから20周年の記念の年になります。



歓迎=顧問の内田貢先生のごあいさつ



歓迎=白板とホール



歓迎=白板




U【歓迎演奏会】(12:15〜12:30)
  歓迎演奏会では,先ず,@『カーペンターズ・フォーエバー』,次にA『アウディヴィ・メディア・ノクテ』,最後はB『ハピネス』の3曲を顧問で指導者の内田貢先生の指揮で部員36名(2・3年生)が心を込めて華やかに演奏しました。

☆@『カーペンターズ・フォーエバー』のステージ



@『カーペンターズ・フォーエバー』のステージ



@『カーペンターズ・フォーエバー』のステージ



@『カーペンターズ・フォーエバー』のステージ



☆A『アウディヴィ・メディア・ノクテ』のステージ



A『アウディヴィ・メディア・ノクテ』演奏場面



A『アウディヴィ・メディア・ノクテ』演奏場面



A『アウディヴィ・メディア・ノクテ』演奏場面



☆B『ハピネス』のステージ



B『ハピネス』のステージ



B『ハピネス』のステージ



B『ハピネス』のステージ



V【新入部員歓迎セレモニー】を終えて
 1 新入部員22期生とその保護者は,演奏を食い入るようにお聴きになっていました。演奏が終わる毎に大きな拍手を送っておられました。
 2 新入部員には,緊張と不安の気持ちがあるかもしれませんが,分からないことは先輩等に聞いたりして,早く溶け込んでほしいと思います。

  ♪ 新入部員の入部で吹奏楽部の令和6年度が始まりました。今年度も今まで同様どうぞよろしくお願い申し上げます ♪




吹奏楽部,【入学式】で新入生歓迎の祝福の演奏  [2024年04月10日 14時50分00秒]
 本校では,令和6年4月9日(火)午前10時から,本校体育館で【令和6年度第58回入学式(本科)・第45回入学式(看護学科専門課程)】が行われました。



正面玄関=「入学式」立て看板



式場=体育館入り口



式場=体育館



 本校吹奏楽部は,【令和6年度第58回入学式(本科)・第45回入学式(看護学科専門課程)】で顧問の内田貢先生の指揮で部員36名(2・3年生)が,ご入学を祝福し,新入生とその保護者を温かくお迎えするために,真心を込めて10曲演奏しました。


T 式典前演奏(9:30〜9:50)
  式典に先立ち,開式30分前の9時30分からおよそ20分間,式典前演奏をしました。
  演奏は,先ず@『誇りを胸に』,A『カーペンターズ・フォーエバー』,B『世界に1つだけの花』,C『風がきらめくとき』,最後にD『フロンティア・スピリット』の5曲でした。
  式典をお待ちの方々は,演奏を静かにお聴きになっていました。そして,演奏が終わる毎に感動されているご様子でした。



式典前演奏の場面



式典前演奏の場面



式典前演奏の場面



U 来賓入場時の演奏
  来賓入場では,E『威風堂々』を演奏しました。
  来賓の方々は,宮原義文学校長の先導で体育館右側を入場して来られました。



来賓入場の場面(右側)



指揮者=内田貢先生



来賓入場の場面(右側)



V 新入生入場時の演奏
  来賓の方々が来賓席にご着席になると,司会者から「新入生の入場」のアナウンスがありました。
  アナウンスが終わると直ぐにF『栄光を称えて』の演奏を始めました。
  そして,入場は,先ず,普通科普通課程,次に普通科教養課程,普通科特進課程,医療福祉科,看護学科基礎過程の本科の新入生が続きました。最後に,看護学科専門課程の新入生が,学級担任の先生を先頭に元気な足取りで入場してきました。




新入生入場の場面



新入生入場の場面



看護学科専門課程生の入場の場面



W 式典中のG『国歌』・H『校歌』の演奏
  式典が始まると先ず,全員起立して「開式のことば」,起立したまま全員でG『国歌』斉唱でした。吹奏楽部は,厳かに伴奏しました。

  式典が終盤に入るとH『校歌』斉唱がありました。在校生が参列していませんので,本科の新入生は,吹奏楽部の演奏を聴くことになりました。看護学科専門課程の新入生の皆さんは,基礎課程3年間で歌っていましたので,元気よく斉唱していました。本科の新入生は,専門課程の新入生の斉唱と体育館のステージ側右上に掲示されている『校歌』の見える人は,両面から少しは理解出来たことでしょう。



G『国歌』斉唱の伴奏



H『校歌』演奏



体育館ステージ側右上『出水中央高等学校校歌』



X 新入生退場時の演奏
  式が終わり,新入生退場では,I『勇気の旗を掲げて』を演奏しました。
  各学級担任の先生を先頭に退場する新入生は,本校に入学を許可された喜びを表し,曲に乗り元気よく式場を後にして各教室へ向かいました。



新入生退場の場面



新入生退場の場面



新入生退場の場面




Y 来賓の皆様の退場時の演奏
  来賓退場ではE『威風堂々』を演奏しました。
  来賓の皆様はお忙しい中,ご臨席していただきありがとうございました。保護者の皆様は各学級へ移動されて,各学級のホームルームがあります。




来賓退場の場面



来賓退場の場面



来賓退場の場面




Z 【入学式】の演奏を終えて



入学式の演奏場面,その1



入学式の演奏場面,その2



全ての演奏を終えて



 1 本校吹奏楽部員2・3年生36名は,顧問の内田貢先生の指揮で,入学式を素晴らしい雰囲気に醸し出すために心を込めて10曲演奏しました。
 2 会場の体育館は,新入生・保護者,多くのご来賓の方々,そして,本校の職員等関係者で一杯に埋め尽くされました。その中の演奏に会場の多くの皆様は感動されているご様子でした。
 
 ♪新入生のみなさん ご入学おめでとうございます♪



吹奏楽部,【野球部の「春の九州高校野球県予選」準決勝】で応援演奏 [2024年04月06日 12時10分00秒]
 本校吹奏楽部は,令和6年4月4日(木)12:25〜14:12,時たま小雨の降る中,鹿児島市平和リース球場で行われた【第154回九州地区高校野球大会鹿児島県予選の準決勝】の本対対鹿屋農業高校との試合で応援演奏をしました。
 応援団は,本校の宮原義文学校長を団長として,吹奏楽部36名を含む104名の生徒の皆さんと先生方でした。そして,保護者会は会長様を中心に一緒になって応援しました。

 【第154回九州地区高校野球大会鹿児島県予選の準決勝】の本校対鹿屋農業高校との試合は,1ー4で敗退しましたが,緊張感のある素晴らしい展開でした。本校野球部は,ノーシードながら1回戦・2回戦・3回戦はコールドで勝ち進み,準々決勝では3ー2で勝利し,準決勝となりました。今大会の素晴らしい活躍に心からの応援演奏をしました。


T 【第154回九州地区高校野球大会鹿児島県予選の準決勝】の応援演奏
 1 試 合  本校1一4鹿屋農業高校
 2 日 時  令和6年4月4日(木)12:25〜14:12
 3 場 所  鹿児島市平和リース球場      
 4 演 奏  (1)奏 者=吹奏楽部36名(新2・3年生)
        (2)指揮者=山田龍之介先生(吹奏楽部副顧問)
        (3)演奏曲=『校歌』を含めて10曲


U 試合会場=平和リース球場
  時たま小雨の降る中,本校=三塁側,鹿屋農業高校=一塁側に陣取り,熱戦が展開されました。



三塁側=本校



バックネット裏より



一塁側=鹿屋農業高校




V 三塁側=本校の応援席のスナップ
  当日の応援団は,吹奏楽部36名を含む104名の生徒の皆さんと先生方でした。そして,保護者会は会長様を中心に熱心な応援でした。吹奏楽の演奏時は,曲に合わせて皆さんが一体となっての応援でした。



三塁側=本校応援団



三塁側=保護者会の皆様



三塁側=本校生徒の皆さん




W 応援演奏の展開
  当日,本校吹奏楽部は副顧問の山田龍之介先生の指揮で,部員36名(新2・3年生)が演奏しました。

  演奏曲は,@『校歌』の外に9曲の合計10曲を準備し,演奏しました。
  @『校歌』の外の9曲は,A『アメリカンシンフォニー』, B『狙い撃ち』,C『ハイサイおじさん』,D『アイドル』,E『コンバットマーチ』,F『ルパン三世』,H『パラダイス銀河』,I『G1ファンファーレ』でした。

  先攻は本校でしたので,1回表のプレーボールと同時に演奏を始めました。@『校歌』は,2回表の攻撃時と7回表のラッキー7の攻撃時に,演奏しました。そして,各回の表には準備した曲を思う存分演奏して応援しました。

  各曲は試合展開に従って演奏しました。演奏は,元気よく,楽しくしました。応援席の本校の生徒の皆さん・先生方,そして野球部の保護者会の皆さんも手拍子をされたりして一緒に応援されました。選手の皆さん,観客の皆さんにも心から喜んで頂いたと思われます。



三塁側=本校吹奏楽部



指揮者=山田龍之介先生



三塁側=本校吹奏楽部





小雨の中での演奏



小雨の中での演奏



指揮者=山田先生の足元は水溜まり





外野席側から



外野席側から



外野席側から




X 試合終了後
  試合は,1−4で惜敗しました。試合後は勝った鹿屋農業高校の校歌を静かに聞き,拍手を送りました。そして,本校の野球部にも大きな拍手が送られました。



試合終了=スコアボールド



試合終了=両チームのあいさつ



試合終了=応援席へあいさつ




Y 【第154回九州地区高校野球大会鹿児島県予選の準決勝】の応援演奏を終えて
 1 試合は1対4で敗退しましたが,堂々として試合展開でした。野球部の試合展開に応じた演奏に心がけて曲目を選びました。
 2 応援は演奏に合わせて皆さんも一緒にして頂き,気持ちよくできました。皆さんのご協力に心からお礼を申し上げます。



▼過去の記事も見る▼