学校法人出水学園 出水中央高等学校
〒899-0213 鹿児島県出水市西出水町448番地
0996-62-0500
0996-62-6677

出水中央高等学校は、普通科(特進課程、教養課程、普通課程)・医療福祉科・看護学科を有し鹿児島県出水市で豊かな未来にはばたく若人の育成を目指しています。

〒899-0213 鹿児島県出水市西出水町448番地
0996-62-0500
0996-62-6677
スクールバス現在地
  • お知らせ
  • 今月の行事
  • 交通アクセス
  • PTA活動
  • 同窓会活動
  • 卒業生の方へ~証明書の発行について
  • 学校自己評価
  • いじめ防止基本方針
  • 部活動に関する活動方針
  • 出水中央高等学校のための進路情報
野球中継
サッカー中継
行事中継

Content

おすすめコンテンツ

進学希望の方
保護者の方
OBの皆様へ

アクセス数 331 万 7888 人

受験生向け手順サイト

◆令和7年7月
(各“人言(ひとこと)”をクリック/タップするとInstagramの投稿記事が表示されます)

7月31日 何でもまず始めてみる。そうすれば「次にする事」が分かる。(ジェフ・ベゾス【実業家】
7月30日 いろんなことが足りない、人って。 それを自分なりに 自分なりの完璧を追い求めて 進んでくのが人生だと 思うんですよね。(イチロー)
7月29日 つまづいたのは誰かのせいかもしれない。けれど、立ち上がらないのは誰のせいでもないわ。(峰 不二子)
7月28日 人生は「あきらめた時」ではなく、「つづけた時」に道がひらける。(大橋 鎭子【実業家】
7月25日 成功とは 自分の達成感のことだ。 結果はオマケでしかない。(イアン・ソープ)
7月24日 うれしい、楽しい、幸せ、大好き、愛している、ついている、ありがとう を口にだしましょう。(小林 正観【著述家】
7月23日 夏の恩恵のひとつは 毎日本を読むための 光が増えることだ。(ジャネット・ウォールズ)
7月22日 どうぞ物事をおもしろく受け取って 愉快に生きて あんまりがんばりすぎないで でもへこたれないで(樹木 希林)
7月18日 天才よりも いい人である方がずっといい。(やなせたかし)
7月17日 自分にできないと考えている間は、本当はそれをやりたくないと心に決めているのだ。(スピノザ※哲学者
7月16日 私は失敗したことがない。ただ、一万とおりの、うまく行かない方法を見つけただけだよ。(トーマス・エジソン)
7月15日 「いいこと」と「感謝」は交互にやってくる。「感謝」を忘れた時点で、「いいこと」も止まる。(中谷 彰宏)
7月14日 人間は負けたら終わりなのではない。でも、やめたら終わりなのだ。(リチャード・ニクソン※第37代アメリカ大統領
7月11日 愛とはお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである。(サン・テグジュペリ)
7月10日 ぐちをこぼしたっていいがな、人間だもの。弱音を吐いたっていいがな、人間だもの。たまには涙を見せたっていいがな、人間だもの。(相田 みつを)
7月9日 あえて何もしない優しさ、黙って見守るあたたかさ。(剛田 猛男【俺物語】)
7月8日 自分の機嫌は自分でとる。(みやぞん)
7月7日 人生で経験したすべての逆境、トラブル、障害が私を強くしてくれた。(ウォルト・ディズニー)
7月4日 大好きな人の幸せを願うには、寂しい思いをする覚悟がいる。(千景)
7月3日 不幸や困難には、それと同じくらいか、それ以上の良いことが、必ず隠されている。(竹田 陽一)
7月2日 生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは変化に最もよく適応したものである。(ダーウィン)
7月1日 戦いに勝つ瞬間は、戦いが始まる前にある。(フレデリック・W・ ルイス)

コンテンツTopへ戻る

毎日のひとことに関しては、本校公式Instagramにて日々発信中です!!

スクールバス現在地
進学希望の方
保護者の方
OBの皆様へ
受験生向け手順サイト