学校法人出水学園 出水中央高等学校
〒899-0213 鹿児島県出水市西出水町448番地
0996-62-0500
0996-62-6677

出水中央高等学校は、普通科(特進課程、教養課程、普通課程)・医療福祉科・看護学科を有し鹿児島県出水市で豊かな未来にはばたく若人の育成を目指しています。

〒899-0213 鹿児島県出水市西出水町448番地
0996-62-0500
0996-62-6677
スクールバス現在地
  • お知らせ
  • 今月の行事
  • 交通アクセス
  • PTA活動
  • 同窓会活動
  • 卒業生の方へ~証明書の発行について
  • 学校自己評価
  • いじめ防止基本方針
  • 部活動に関する活動方針
  • 出水中央高等学校のための進路情報
野球中継
サッカー中継
行事中継

Content

おすすめコンテンツ

進学希望の方
保護者の方
OBの皆様へ

アクセス数 325 万 601 人

受験生向け手順サイト

記事一覧

一山麻緒選手、来校される!!

東京オリンピック女子マラソン日本代表に内定した一山麻緒選手とワコール女子陸上競技部の永山忠幸監督が出水市役所と当校を表敬訪問されました。一山選手は当校が母校であるので,両親もご一緒にとてもリラックスした雰囲気で登場されました。

到着早々,生徒会会長からの歓迎の言葉と花束に終始笑みをこぼしていました。その後,学園長,理事長,副理事長,同窓会会長,学校長をはじめとした諸先生方の前で日頃の感謝の念やオリンピックへの意気込みを力強く語られました。

学校教職員一同,一山選手のご活躍を応援しております。

出水中央高等学校 吹奏楽部

 今年の吹奏楽部定期演奏会は,コロナ感染予防対策のためライブ配信演奏会となりました。当日は,整理券をお持ちの吹奏楽部保護者・関係職員以外は入場できませんので,ご理解とご協力をお願い申し上げます。  

 日頃から応援頂いております出水市民の皆様には,ライブ配信の準備を進めております。詳しくは,下記の案内をご覧下さい。

楽しかった! 夏の思い出

残暑厳しい今日この頃ですが,コロナ禍のなか,今年の夏をどのように過ごされたでしょうか。当校では夏に大きなイベントとして体験入学を行いました。近隣の中学校からはもとより遠くの中学校からもたくさんの中学生が当校を訪れてくれました。各科課程ごとにオリジナリティ溢れる体験授業等で,来校してくれたみなさまをもてなしました。
ここにそのときの写真を掲載します。みんなで楽しんだ夏の思い出です。体験授業や体験入部そして部活動見学の一幕など,楽しかった瞬間を切り取ってみましたが,いかがでしょうか。
夏が過ぎ,もう秋の足音が聞こえてくる季節となりました。次は秋の体験入学(10月18日(日)10:00~12:30)で楽しい思い出をつくりましょう!!

卒業生の皆さんへ

毎年、卒業生の皆さんが、長期休暇を利用して、遠方からわざわざ
本校を訪れて恩師にあいさつしてくれることがあります。
その談笑している様子は、職員一同、たいへん嬉しい光景です。

しかし、今年度は、ご存じの通り、新型コロナウイルス感染症が拡大している現状を考えると、その光景も例年どおりとはいかない状況です。
誠に心苦しいことですが、卒業生の皆さんは、しばらくの間、原則として、本校への訪問を自粛してくださいますようお願いいたします。

なお、各種証明書の取得など、どうしても必要な来校の場合は、事前に電話連絡をいただき、マスク着用をお願いします。また受付にて体温チェックをさせていただくことを、どうかご了承ください。

一山麻緒選手よりお礼のメッセージ

 オリンピック代表の一山麻緒選手(平成27年度普通科教養課程卒)から,この度の皆様からのご支援に対してお礼のメッセージが届きました。
 メッセージは,本校同窓会会長へ直接届き,皆様への感謝と熱い思いが込められています。

massage

 ご支援頂きました皆様のリストを以下に掲載させて頂きます。事務局で把握できた方のみの掲載となりますことをご了承下さい。(敬称略・順不同)

カワウチシュウヘイ フチガミレイコ 末広会 タナカ・ライオンズ ニシノ・ライオンズ ヤマモトマキ
中薗商店 コダマノブコ  華の家 マツオカキョウコ 森商店・ライオンズ マキオアヤ
オオマガリ ヨシイ ヨウコ ライオンズ有志一同 イマムラ・ライオンズ 社団法人?
文化印刷 ノムラヒロミ・コウイチ ヤマトコリョウコ ツジグチ・ライオンズ ミヨシトシオ
カワバタヒロミ ヨシイトシコ 表迫不動産 ツルクイ・ライオンズ ハヤシキミコ
ハルジュンイチ コムタ・ライオンズ 椎木同窓会長 ナカノ・ライオンズ アリキヤスタカ
カワバタカズミ フクザキビデオ 岩下運送 ミヤタユミコ ハツタテルフミ
ハラダイサオ 柏木歯科技工所 ツツミダエイジ マキノカズヒロ フジタヨシヒロ
サカグチマチコ 吉原商事 ノナカタモツ クスモトヨシヒコ イワサキデンセツ
サイトウ 丸尾徳文税理士事務所 三反田技建 山平電設 出水中央同窓会
ヨシイトシコ 鶴寿会 サコダ・ライオンズ ナカムレ・ライオンズ ニノミヤノブヒデ 出水中央職員36名
ヨシイハチロウ吉翔会 マツハラ・ライオンズ 濱田水産・ライオンズ イマムラケンジ  
ヨシイヒロシ出水医療センタ- コクラ・ライオンズ タケノシタ・ライオンズ クロカワノリオ  

 ご協力頂きましたすべての皆様に感謝申し上げます。これからも一山麻緒選手の活躍にどうかご期待と応援を下さいますようお願い申し上げます。

満を持して,中高連絡会開催!!

     

7月2日(木),今期初めての中高連絡会が当校にて行われました。コロナ禍の影響で,例年よりも1ヶ月遅れての開催となりましたが,鹿児島県や熊本県の中学校の進路ご担当の先生方が参加してくださいました。

会に先立って,ご希望があった先生には在校生との面談が行われました。久々に合う中学校の先生とちょっと照れくさそうな表情をのぞかせながらも活発に心境報告等をしていたように感じられました。

参加された先生方はとても熱心に参加して頂き,会の最後では質問や意見交換もされていました。期間的にはかなりお待たせしましたが,その分待った甲斐があったと感じるほどのいい中高連絡会になったと思っています。参加された先生方,ありがとうございました。

中学校より,続々と合同練習会へ参加あり

     

中学校と当校との部活動の合同練習会が続々と開催されています。主に土曜日や日曜日を使い,合同練習や試合で大いに汗を流した後,当校の学校紹介を交えた懇親会も行われています。
写真には,女子バスケットボール部とソフトボール部の合同練習会の様子を載せました。練習試合では,気合いの入ったかけ声が大きく飛び交っていて,参加した中学生のみなさまは高校生相手でも一歩も引かない堂々とした戦いぶりでした。当校の生徒も普段とは違った部活動の様子に笑みをこぼして楽しんでいました。

看護学科・医療福祉科 合同体験入学,大盛況に終わる!

   
   

 6月20日(土)に看護学科と医療福祉科の合同体験入学が行われました。コロナ禍の下でしたので,感染予防に努めながらの見学・体験ツアーとなりました。

 参加した生徒の皆さんはたくさんの場所を見学し,いろいろな体験が出来たことで出水中央高校を感じてもらえたと思います。生徒の皆さんからは,「また夏の体験入学にも参加します」といった言葉をいただきました。

全校生徒登校開始‼

   

 学校に生徒が戻ってきて,いよいよ全校登校が始まりました。このコロナ禍のもとで,寮生全員の登校ができていませんでしたが,ようやく寮生も含めて全校登校が実現しました。
 本校の伝統である玄関頭上の校旗・校章に一礼をして学校に入っていく姿も戻ってきました。また朝の挨拶運動も元気よく行われ,見ていてすがすがしい気持ちとなりました。
 生徒の笑顔と元気な声,当たり前の日常が少し戻ってきて,学校の中が賑やかになっています。

中学校の学校見学,始まる!!

   
   

 今年度初めて,中学校からの当校の学校見学がありました。江内中学校様が当校を訪れ,10:40~13:30まで学校施設を見学されました。

学校に入る際には,コロナ感染拡大防止対策として,玄関にてアルコールによる手の消毒と消毒マットによる靴の除菌を行いました。その後,学校長の挨拶,ビデオによる当校の紹介,特進課程の校舎見学,医療福祉科の実習室見学,看護学科の先生たちによる手洗いの実践教室など,短い時間ではありましたが,出水中央の今を感じてもらいました。

生徒のみなさんからは学校見学を通じて体験したことを今後の進路選択にも役立てていきたいとの感想が聞かれました。コロナ禍の状況下ではありますが,当校を見学に来てくださったことに心より感謝申し上げます。今後もたくさんの学校様が見学に来てくださるような魅力あふれる出水中央高等学校になるように頑張ってまいります。よろしければ,ぜひご来校ください。楽しみにお待ちしています。

スクールバス現在地
進学希望の方
保護者の方
OBの皆様へ
受験生向け手順サイト