2025年8月5日、DXハイスクール事業の一環として、株式会社京都科学様のご紹介で藍野大学看護学部『AinS-Lab.』開設記念の完成記念イベントに参加しました!
AinS-Lab.は、学生や医療従事者の臨床判断能力や技術力、コミュニケーション能力を育成・強化するためのシミュレーション施設です。広い空間を活かし、教育機関に導入されているものとしては最大級の大型LEDモニターや大型電子黒板を設置し、現場に忠実な環境の再現が可能となっていました。
また、シミュレーションスペースで行われている演習の様子を、カメラ映像を通して学外の学生も学ことができます。そうした実体験に基づく振り返りを行うことで、経験からの学びを促進させ、実践能力の向上を図ることができるシステムとなっていました。
記念シンポジウムでは、『地域と大学の共創』というテーマをもとに、地域に還元する様々な取り組みについて知る機会となりました。具体的な教育プログラムの展望についても、領域に応じた内容を学ぶことができ、AinS-Lab.だけでなく複数の実習室や手術室の演習室も見学することができました。
本校も、DXハイスクール事業に並行するかたちで、看護実習室の改修工事にいよいよ入りました。10月に行われる秋の体験入学には『新しくなった実習室』で、VRゴーグルの体験や模擬患者人形(シミュレーター)を活用した実践的な学びを体験できます!!
【関連リンク】
◆藍野大学
◆藍野大学看護学部
◆株式会社京都科学
(2025/8/6)
このDXハイスクールに関する取り組みは、随時、本校公式Instagramやホームページでも発信していきます!